
書籍「時間の日本史—日本人はいかに「時」を創ってきたのか」刊行
2021.08.01
日常に当たり前のように存在している「時」。
日本が独自に創りあげてきた時の概念を飛鳥時代まで遡り、
その変遷と時計の歴史を記述する試みです。
宇宙物理学・天文学・人文社会学・工学の各方面からの
最新情報も交えて、その歴史を読み解きます。
本書のブックデザインを担当しました。
ぜひご覧ください。
→小学館 WEBサイト
日常に当たり前のように存在している「時」。
日本が独自に創りあげてきた時の概念を飛鳥時代まで遡り、
その変遷と時計の歴史を記述する試みです。
宇宙物理学・天文学・人文社会学・工学の各方面からの
最新情報も交えて、その歴史を読み解きます。
本書のブックデザインを担当しました。
ぜひご覧ください。
→小学館 WEBサイト